2023年末から配信がはじまったYouTubeチャンネル「星のミライChannel」のおもちくん。
難病を抱えた「おもちくん」ですが、YouTubeで日常を公開している事に対してSNS上では親のエゴではないかという意見があとをたちません。
悲しいかな、ネガティブな意見は特に目立つものだよね…
YouTubeでの投稿は、本当に親のエゴなのでしょうか?
今回は
・おもちくんのチャンネルでどのくらい収益があるのか?
について調査しました。
おもちくんの公表は親のエゴ?
おもちくんのYouTubeチャンネルでの日常の動画投稿は、決して親のエゴではありません。
そこには明確な、ご両親のおもちくんに対するある想いがありました。
YouTube動画を公開する4つの意図とは?
「星のミライChannel」は、息子の未来くん(通称おもちくん)が抱える希少な疾患についての情報を発信するために運営されています。
ここで動画を公開する主な理由は、以下の通りです。
その1:将来の自立の助けになるように
ご両親は、おもちくんには将来自立してもらいたいという想いから、YouTubeがそのきっかけになればと思い、配信を決意。
しかし、「”有名になったから生きやすくなる”とは安直な考えだ」と感じる視聴者も。
おもちくん?って障害者おるよな
親は「有名になった方が将来生きやすいかも」って理由でYouTubeやってんだけど障害者を使って金を稼いでる時点でただのエゴやし、あの顔が怖いとかきもいとか思う人って5割以上はいると思うのに普通にセンシティブにならない理由がわかんない— れ (@renrendayo22222) April 8, 2024
ただこうした意見もさることながら、少なからず動画を通じておもちくんやその家族の存在を知り、街中で支えてくれる仲間も増やていることは間違いありません。
との報告もご両親よりありました。
これこそがすでに、おもちくんの将来的な自立への第一歩となっているのではないでしょうか。
その2:「障害」より「人格」を知ってほしいという想い
YouTube動画を公開に踏み切った2つ目の意図は
という想いからでした。
ご両親は、見た目だけを有名にさせようとしているわけではありません。
YouTubeやブログを見ると、
・希望
・おもちくんのふと見せる笑顔
に触れることができます。
想像を絶する困難を抱えているにも関わらず、他の家庭とかわりなく素敵な家庭であることがわかります。
こうしたおもちくんの日常を実際に動画から垣間見たことで、
という視聴者もいらっしゃいました。
コレコレの動画に出てた
おもちくんって子の親御さん
凄いポジティブな考えとゆうかなんとゆうか凄い。親のエゴって言う人も批判する人もいるだろうし
子供が大きくなった時にどう思うかはわからないけど
子供の事をちゃんと想ってのやり方?だし
応援したいね— Zきゅん (@zkyun) March 25, 2024
子供のことを心から想う気持ちに、間違いとかナイんじゃないかな?
その3:偏見を減らしたい
YouTube動画を公開に踏み切った3つ目の意図は
という想いもありました。
未来くんの持つ前頭蓋骨まぶた欠損という疾患についての理解を深めてもらうことで、疾患について知識がない人々へ情報を提供したいと考えているようです。
当然、ご両親にも、YouTubeでおもちくんの動画を公開することに対して葛藤はありました。
しかし、おもちくんのことを理解してくれる人々が増える可能性があると信じています。
動画を通じて偏見のない優しい世界が広がればイイな
その4:同じ状況におかれた家族との繋がりのため
YouTube動画を公開に踏み切った4つ目の意図は
でもありました。
「星のミライChannel」は、単なる家族の日常を記録するだけではありません。
この動画ひとつひとつは、社会全体へのメッセージや啓発活動としても機能していると考えられます。
おもちくんの日常や医療的ケアの様子を発信することで、どうしても孤立しがちな、同じ状況にある家族や支援者とのつながりも深まっています。
YouTube収益は月収50万?
「親のエゴ」だと言われる一番の理由は、もしかすると
という発想からくるものかもしれません。
そうでないことは、これまでのYouTubeチャンネル運営の意図からおわかりいただけたでしょう。
気になる「星のミライChannel」の収益ですが、YouTuberの収益計算をしている某サイトによりますと
との予測がありました。
しかしながら、「星のミライChannel」が収益化の申請をされているかどうかまでは明かされていないため、現時点では収益があるかどうかは分かりません。
もし収益化の申請をしていたとすれば、総再生回数2,800万回を超えていますので
月収平均は相場として20万~80万くらいと予想できます。
そもそも収益化をしていない?
「星のミライChannel」をよく視聴している方は
とも言われています。
YouTubeで広告収入を得るためには
2、直近1年間の動画の総再生時間が4,000時間以上、もしくは直近90日間でショート動画の視聴回数が1,000万回以上
3、YouTubeの収益化ポリシーやコミュニティガイドラインに違反していないこと
といった厳しい条件を満たして初めて、YouTubeパートナープログラムへの参加申請をするチャンスが得られます。
さらに審査に通過し、承認されることで広告収入を得ることが可能になるという流れです。
「星のミライChannel」がこの全ての厳しい条件を満たし、収益化の申請をされているかどうかまでは、明かされていません。
おもちくんの公表は親のエゴではない!
結論、おもちくんのYouTube動画に関しては「親のエゴではない」と言えます。
多くの方が賛否両論の意見を交わしていることこそが、おもちくんのチャンネルが存在する意義なのではないかと筆者は考えます。
また、ご両親の行動が正しかったのかどうかは、現時点では分からないとも言えます。
しかしチャンネルをたちあげた背景を考えても、数年後、ご両親の決断が正しかったと思えるようなおもちくんの人生にすることは出来ると思います。
リアルな世界で出会える人数は、一生のうちに限られていますよね。
知らない世界を知ることができるYouTubeを、誹謗中傷の対象にするのではなく、
自分の知識を豊かにするために意義のあるものとして役立てられる世の中になると良いなと思います。